障害年金について
「障害年金」は、病気やけがなどによって障害の状態になったとき、生活を支えるものとして支給されます。
障害年金を受けられるのは、公的年金に加入し、一定の保険料納付要件を満たし、かつ、障害の状態などの障害年金の支給要件を満たしている方です。
障害年金の要件を満たしているかどうかは、一般の方には分かりにくいものです。また、年金事務所への対応や、書類の作成など、複雑な申請業務は一般の方からすると作業的にも時間的にもかなりの業務量となってしまいます。
当事務所は、初代所長より障害年金申請に関して多くの実績を持っており、ノウハウも蓄積されている、「障害年金の専門家」です。
障害年金のことでお困りなら、是非当事務所にご相談ください。
また、当事務所では初回の無料相談も実施しております。
年金の申請に関しては不安な点も多いかと思いますが、どうぞお気軽にお申し込みください。
障害年金の実績
木戸社会保険労務士事務所では、40年以上の経験により積み重ねてきたノウハウがあり、労務リスクを回避し、会社の実情に合わせた就業規則を作成いたします。 当社では会社の状況や予算・期間に応じた3つのコースを『特定社会保険労務士』がご提案します。
当事務所が申請してきた障害年金の事例を紹介します。
- 双極性障害
- 人工肛門状態
- 症候性てんかん
- 統合失調症
- 糖尿病性腎不全
- 気道狭窄、喉頭閉鎖
- 脳出血
- 非結核性抗酸菌症
- 慢性呼吸不全
- クモ膜下出血
- 左視床出血
あなたの年金は、大丈夫ですか?
少子高齢化時代を迎え、国民の間で年金に対する不安がかつてないほど高まっています。
こうした状況の中、年金に関しては企業の顧問的な役割を果たしながら実務を提供することの多かった社会保険労務士ですが、今後は国民ひとりひとりに対して直接、相談や代行といったサービスを提供する機会が増えることが予測されます。
年金は、個人が加入している年金の種類や期間などにより支給額が異なる上に、法改正や制度自体の変更などにより、見込み支給額が増減することもありえます。
木戸社会保険労務士事務所は、こうした年金のしくみや受給資格などについて熟知しています。
どんな年金が、いつから、どのくらいもらえるのか。年金をもらうためにはどのような手続が必要なのか。いろいろなご質問にお答えし、ご相談に乗ります。また、年金をもらうための手続をお手伝いします。
お困りごとは、
木戸社会保険労務士事務所へお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせ
0835-22-2959